コウノトリさん
おはようございます。
きのうも少々涼しいあさ。
息子クンは 午前中部活動🏓。
平日より 起きるのも家を出る
のも遅め。
なので 食事の準備を終え
息子クンを起こす前に ひとり
あさのおさんぽ へ。
いつものとおり 田んぼへ
向かう小路をゆっくり歩いて
いると ご近所のおじさまが
「あっちに コウノトリいるわ」
と教えてくださって。
「そぉ〰っと見てきますね~」
☝なぜか小声で(笑)
スキップしたい気持ちを抑えて
そぉ〰っと田んぼの方へ。
先日見かけた場所に
きのうも2羽仲良く餌をついばんで
いました。
チョット離れた茂みの陰に
しゃがみこんで 暫し観察。
餌が豊富なのでしょうね。
くちばしを田んぼの中に
突っ込んでいる時間の方が
フツーに立っている時間よりも
長かったような。
きのうは少し時間があった
から...30分程その場で観察を。
「平和だな・・・・」
観察、鑑賞・・・そして
撮影をたのしむあさ。
でもでも 実際は
遠くの方から撮影しているから
2羽が離れている状態だと 2羽
一緒に写すためにはあまり望遠
にもできないし・・・
(これでもズームしてます)
餌を求めて移動するから
なかなか2ショットが撮れなくて。
更に草の陰に隠れてしまう
こともあったり…
手前の草にピントが
合っちゃったりとか。
実際は使えない写真が
いっぱいで…帰宅後ガッカリ
しちゃうこともあります。
デジカメ時代でヨカッタ(笑)
フィルムだったら エラい
事になってますねww
一旦 速足で帰宅して
起きたばかりの父に
「田んぼにコウノトリいるよ」
と声を掛けました。
息子クンにも声をかけてみたん
だけど…睡眠の方が大事だった
みたいです(*´ω`*)
父の後を追って
再び田んぼの方へ。
じぃじ(父)…ったら
パジャマのまま出かけてるし
(;´∀`)
「知らない人が見たら
徘徊してるって思われる
かもよ~」
などと冗談を言いながら
遠目で暫し観察。
初めてコウノトリさんを
近くで見た父がとても嬉し
そうで。
また何か新しい発見が
あったら誘い出そうと思い
ます。。
最近、町内でコウノトリの
目撃情報がちらほらあるよう
なので この辺に滞在している
のかも。
食べ物は豊富にありそう
ですからね(*^-^*)
男子高校生弁当 820個目。
週末は 平日よりも
朝 時間に余裕があり
作り置きを含めアレモコレモ
作ることができるので
朝からワクワク❤
…っということで
きのうのおべんとう。
...結局、いつもどおりの
詰め込み弁当(笑)。
焼きビーフンは和風味...に
ガラムマサラ少々で異国風。
おやつはいつもどおり。
ガンバッテネ♡の気持ちを
こめて。
きのうの朝ごはん。
きのうも いつもどおり
いろんなものをチョコっと
ずつの ワンプレート。
時間に余裕がある週末は
品数も多めです。
梅雨入り前に。
梅雨入りする前に
色々と片付けておきたい
ことがあって。
大物のお洗濯、
冬物のお片付け、
冷蔵庫冷凍庫の除菌。
お風呂場の大掃除。
計画的に片付けないと
結局ビミョーで終わっちゃい
そうで。
エアコン掃除は先日
終わらせたし・・・
...あ 息子クンの部屋の
エアコンはまだ...カモシレナイ。
フィルター掃除、して
おくように言ったんです
けどね...
ひとり暮らしをするように
なったら…こういう作業は
自分からはやらないかも。
鼻炎持ちだからこまめに
やったほうがいいんですけど
ねぇ(*´▽`*)
今日は ドラッグストアで
掃除用洗剤や防虫剤等
買って来ようと思います。
悠LOVE航さん
息子クンのこと 心配して
くださってありがとうござい
ます。
健康だけが取り柄(笑)な
感じではありますが・・・
鼻炎持ちなのでティッシュの消費量
半端なくて。
心配なんですよね...色々と。
...そばにいてこんなだから
離れて暮らすようになったら
…っと考えると今から自分
自身の事が心配です(笑)
納豆のイラスト
かわいいですね。
今日も読んでいただき
ありがとうございました。