ちいさなちいさな よかったさがし♡

朝のおさんぽ ~今年初の・・・

2023/03/16 03:30 朝ごはん お弁当 子ども 趣味 くらし

 男子高校生弁当 756個目。

 おはようございます。


 朝夕はまだまだ冷えます

が 日中はぽかぽか陽気☀


 私も冬眠から覚めた?よう

に体が軽くて…スキップだって

できちゃいます。

 …あ 実際スキップで移動

することもあります・・・

家の中で…誰もいなければ

ですが (*^。^*)


 東京ではもう桜が咲いたの

ですね・・・

 この辺でも今年は例年より

早めに桜を楽しめるのかも

しれません🌸


…っということで

きのうのおべんとう。

 息子クン いろんな疲れが

蓄積しまくっているようで

『顔が死んでる…(+_+)』


 暫くはのんびり過ごさせる

のもいいかもしれないな…


「塾 どうする?」

「やることがあるから

 (明日は)行く」

…っということで

おやつ補食も入れて

おきました。


「早めに帰っておいで」

と一言添えて。


 きのうの朝ごはん。

 春キャベツが美味しい

季節ですね。


 サッと乾煎りして

和の味付けをして…

仕上げにえごまパウダーを

ドバっと。

 えごま って

健康によさげだし

何より美味しいし。


 ご近所様が育てて

おられるのでいただく

こともあるんですけど

この時期は市販品を利用

しています。


 あさのおさんぽ。

 きのうも いいお天気

でしたね~☀

 ウメの花も 今が見ごろ。

 日々の小さな生長を

感じながら・・・

口角が自然と上がったり

前日より少し遠くまで

歩いていたり。


 きのうは 今年初

ウグイスのさえずりを

確認。

 どこにいるのかなぁ?

毎年探そうとするんだけど

一度も姿を見たことはなく。


 今年こそは!!

 植物だけじゃなくて

昆虫や鳥、小動物の

姿も多く見かけるよう

になりました。


 春ですねぇ❀



 きのうのおやつ。

 チーズケーキ。


ホールでいただいたので

少しずつカットしていただ

いています。


 チョコっと前までは

この半分でおなかいっぱい

だったんだけど…

いまでは美味しく完食。


「おいしい」って

   ホンット 幸せ♡


「おなかすいた・・・」

までは もう少しかかり

そうですが・・・

慌てない×焦らない。




 mielleさん


 父の事・・・

いい感じに書いてしまい

ましたが…昭和の頑固親父

代表…的な(笑)。 最近は

かなり丸くなりましたが

…職人気質で 家族は苦労

しておりましたww

 今は 愛すべきじぃじ

です❤


 きのうも 父は夜遅くまで

お仕事してました。

 チョット心配ではあるのです

が…仕事人間なので・・・。


 北海道も 今年は春が

早く訪れるのでしょうか?


 大学時代 一度だけ

友人と旅行をしたことが

あります。

 小樽で食べたお寿司と

…アワビが美味しかったぁ♡

ひとり2切れ(4人であわび

1個をorderしてシェア)

…かなり贅沢しました(笑)


 いももち と 牛乳が

ムッチャ美味しかったな〰


 そうそう…バスが途中で

道に迷ったなんてことも

ありましたし・・・

バスの中の余興で行われた

クイズで優勝してハンドタオルを

もらって嬉しかったし。


 鮮明に覚えているもの

ですね (*^-^*)


 前回は小樽から道東

へのバスツアーを利用

したので…今度はぜひ

北の方へも行ってみたい

です。


 植物は観察しながら

色々知識を吸収している

段階で知らないことが

まだまだ多いです。

 おとなになっても

日々勉強。

 試験とかないので

気楽にやってます(*^。^*)




 北海道と言えば


てるてるさん


 長女ちゃん しょんさん

新婚旅行 …いいねぇ

旅の途中のエピソードは

色々聞きますけど

大金を拾ったというのは

ビックリ❢ 


 私は 屈斜路湖で

クッシー探しましたよ(笑)


 お土産(話)

たのしみですね♪



パピパピくんさん


 娘ちゃん

御卒園おめでとうございます。

素敵な一日になりましたね♡

入学式も楽しみですね。


 

 かんちゅさん


 だし茶漬け…

「正解」が分からないので

雰囲気で作ってみました。


 田舎に暮らしていると

皆さまのブログで紹介されて

いる商品がなかなか入手でき

なかったり、そのお店が近く

になかったりすることも多く

て(*^。^*)

 雰囲気だけでも…っと

何となく 雰囲気で真似て

料理することは多いかも

しれません。

 

 逆に・・・

ツクシ その辺にワッサーと

…写真のとおり…生えていて

「いつでも食べられるし」

と思っているからかな?

 息子クンが保育所に通って

いる頃に摘み取ったくらい

ですww

 得難いものに魅力を

感じちゃってますね私ww


 また美味しいものを

食べに行かれたら

教えてくださいね♡




 今日は息子クン

球技大会があるとのことで

早めの電車で出かけるって。


 お弁当 早めに準備

しないと。


 今日も読んでいただき

ありがとうございました。

クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください