ちいさなちいさな よかったさがし♡

たまごやき / 駅までドライブ

2023/02/26 04:24 朝ごはん 晩ごはん お弁当 キッチングッズ 子ども くらし 健康

 男子高校生弁当 739個目。

 おはようございます。


 きのうは 息子クンは

朝から塾へ行くって。

 今週は期末考査が

行われるそうで・・・

「赤点取らんくらいは

   勉強せんとな」

だって。 

イインダロウカ コンナンデ(*^。^*)


…っということで

きのうのおべんとう。

朝から塾の日は、学校に行く

日よりも1時間家を出るのが

遅いので 準備ものんびりで

よくて楽。

 帰宅は夜になると

いうのでおやつ補食も

持たせました。


 たまご蒸しパン、

私もおひるにいただいて

います。


 きのうの朝ごはん。

 最近 蕪にハマっていて

…茎・葉っぱも少しついた

状態で売られていたりする

ので それを利用して

青菜飯を作りました。


 ご飯はやわらかめですが

息子クン「美味しいし問題

ない」って。

 今度はお弁当にも入れて

みようかな。


 きのうは

卵焼きを量産。


 家族のお昼ご飯にも

出しました。


 卵焼きが食べたい気分

だったので(私が)。

…うん。確かに卵も値上がり

してました。でも クーポン

使用で安く買えたのでヨカッタ🥚


 すこしずつ です。

 きのうは 穏やかに晴れて

はいたものの 冷たい風が

ゆるーく吹く 寒い一日。

 我が家の庭木たちの

蕾はまだまだ小さくて

固いです。

 でも 少しずつ×2

春が近づいてきている

のを感じます。


 私も きのうから

「運転」解禁🚘


 朝 息子クンを駅まで

送りました。

 久々の運転・・・

チョットドキドキしちゃい

ましたが、何とか無事に

駅に到着。


 私も 少しずつ

通常modeに戻さないと。


 少しずつ・・・

   少しずつ  です。



 こみゆうさん


 「ビルマの竪琴」

ホンット 渋いわ(*^。^*)

 息子クンは エレキを買って

夜中まで弾いているみたい

だけど…まだ曲にはならず

部分的に…みたいな。

 YouTubeなど観ながら…

楽しんでいるみたいですよ。

 楽器っていいですね~

私も何かやってみたいけど

楽譜読めないしぃ・・・

 鼻歌とかならなんとか。

(楽器ではないですね)


 マライアちゃんと

たくさんいい思い出

作ってくださいね。



 タロヤンさん


 睡眠 ホンット大事だと

実感しています。

 入院中は 点滴をして

いたこともあって夜中に

何度もお手洗いへ。

( 山猿食堂さん、私も

 そんなでしたww)


さらに

点滴のチューブ?が気になって

寝返りも打てなかったし…

結果寝不足でした。

 家ではお薬の効果か熱が

高かったからか朝までzzz

 

 もともと睡眠時間が短め

なので もとに戻りつつ

ありますけれど・・・

お布団の中にいる時間は

以前より長めです。


 お仕事も 休み時間が

決まっているわけではない

ので…「この仕事終わったら

休憩しよう(又はお昼休みに

しよう)」って思うんだけど

一つ仕事が終わると次の仕事

が入るのでなかなか区切りが

つかず 結果ずっとお仕事を

続けてしまったりしていたり

とか。 今後は「やすむのも

仕事」と、意識して休憩時間

を設けようと思います。



山猿食堂さん


 後遺症 大変ですね。

早く症状が軽減してくれる

ようお祈りします。




ankotetuさん


 ブログに春があふれて

いますね❀

 この辺でもちらほらと

梅の花が咲き始めている

みたいです。(我が家の

梅はまだ蕾が固いです

けれど)


 もう少し暖かくなって

体調が落ち着いたら

少し遠くまでお散歩に

出たいなと考えています。


 お見舞いコメント

ありがとうございます。

おかげさまで 体が

軽くなりました。

食欲も少しずつ戻って

きたことですし、しっかり

食べて体力をつけようと

思っています。


 我が家の素朴味のお雑煮、

ブログで紹介していただき

ありがとうございました。





 


 今日も息子クンは塾へ。

おべんとう作り、のんびり

始めるとしましょうか。


 今日も寒そうだし…

お散歩は無理かな。

お部屋でスクワットとか

してみようかな。

 こちらも 少しずつ

…無理はやめておきます。

(ぐうたら過ごす言い訳

 だったりしますww)


 今日も読んでいただき

ありがとうございました。

クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください