過保護の象徴(笑)?
おはようございます。
きのうは仕事始め。
お正月休み中も特に生活の
リズムが大きく変わったわけ
ではないつもりでいたです
けれど…それでも動きが鈍い
というか…不思議な動きが
多い一日になってしまい
苦笑い。
先が思いやられますww
********
息子クン コンタクトデビューは
高1の秋。
右と左の視力が違うので
度数の違うコンタクトを
買うんだけど…数値が小さく
見えづらいというので 赤の
油性ペンで 左目用のコンタクト
レンズの容器に『R』と記入。
…私が、です(*^▽^*)
どこかのショッピングサイトの
ロゴと似ていなくもない
…かも。
この目印、結構重要
みたいで。
メガネがないと
ホンット何にも見えない
…のび太くんみたいな
感じらしくて。
(イメージ図)
赤い『R』が役に立っている
ようですよ。
過保護だな〰っと思い
ながら…ちまちま〰っと
『R』を書き続けています。
今回も お正月休み中
テレビを見ながら作業して
ました。
この作業もあと1年チョットで
終了...なんですね(*^-^*)
自分へのご褒美?
1年間、頑張って働いた
ご褒美に…っというわけでも
ないのですが
台所用洗剤やスポンジなど
買っちゃいました。
ついでに?炊飯専用鍋も。
自動で火加減とかして
くれるらしくて。
バタバタする朝、火加減や
加熱時間を気にすることが
ないから
「朝 楽かもしれない」
と思って。
ガスコンロを買い替えた
際、1000円分のクーポンを
もらったので期限内に っと
年末に購入。
早速、大掃除を終えた洗面所に
新しいお掃除専用のスポンジを。
きれいな状態を保つには
毎日お掃除と…家族の協力が
必要で (*^-^*)
☝他は多少甘くても、
水周りの管理はしっかり
教育(笑)
お手洗いも含めて
使うたびに『エチケット』的
petit掃除をお願いして
おりますww
☝友人宅にお邪魔した
際にもきれいに使う
ように、と。
今回は リンナイさんの
サイトでショッピングをしたの
ですが…
この二つのロゴ
間違えそうです
(*^-^*)
3つの赤い 『R』
似ているな〰っと思って
記事にしちゃいました(笑)
七草がゆは・・・
ホンット 食道楽なお正月休みで…
年末のクリスマスと息子クンの誕生
日からの流れだし 少々胃腸が
疲れてきております。
七草がゆ...の前にお粥さんが
食べたいかも (*^-^*)
早速専用鍋で炊いてみよう
かな?
…実は 先日…
家族で鍋を楽しんだ後・・・
土鍋を割ってしまいまして▼
☝修復不可能な状態デス
この鍋なら 割れないし
軽いし 管理も楽だし…などと
自分を慰めてみたりしており
ます (*^-^*)
けがしなくてよかった っと
前向きにとらえておこう。
男子高校生弁当 479個目。
きのうは 今年最初の塾。
久々のおべんとう作り・・・
感覚を忘れちゃって苦笑い。
…っということで
きのうのおべんとう。
おせちの食材も使いつつ
いつも通り詰め込みました。
蕪の葉っぱはサッと湯通し
して刻んで昆布塩を混ぜて
おむすびに。
おやつ補食も
いつもどおり。
夕方には帰るというので
パンは要らないかな?とも
思ったんですけどww
きのうの朝ごはん。
いつもどおりの
しっかり朝ごはん。
そしていつもどおり
9時の電車に間に合うように
駅に送って・・・
帰りに近くのスーパーへ🛒
…お買い物中、LINEが
入って…
「塾開いてないから
次の電車で帰る」
って。
慌ててお買い物を済ませて
駅までお迎えに。
帰宅してスケジュール表を確認
したら 今週は塾は午後から
って書いてある (;´∀`)
親子そろって確認を怠って
しまいました。反省▼
新年早々 親子で
おっちょこ。
お互い気を付けよう。
…気を取り直して
午後から改めて塾へ。
夕方帰宅して、友人と
温泉施設へ出かけていき
ました。
きのうの夕飯。
今年も お寿司といえば
サーモン になりそうですw
(息子クンはマグロが好き
みたいです。)
今日も塾は午後からだけど
午前中は冬季課外で登校だし
問題なし❢
…っということで 今から
おべんとう作りです。
がんばるぞ〰
じんとっとさん
事故 大変でしたね。
ご家族の皆様 お怪我がなくて
よかったです。
地元の皆様、本当にお優しい
方々で…読んでいて心があたた
かくなりました。
小手毬さん
その後 痛みはどうですか。
どうぞ ご無理をなさいません
ように。
今日も読んでいただき
ありがとうございました。