ちいさなちいさな よかったさがし♡

寒いあさ。 貴重な晴れ間は大事に使おう(*´▽`*)

2022/12/04 03:49 朝ごはん お弁当 お菓子 子ども 趣味 くらし

  お天気が良いうちに

 おはようございます。


 きのうは 朝は厳しく

冷え込んだものの 日中は

穏やかに晴れてくれて。

これからの季節、晴れ間は

貴重なのを知っているので、

外の仕事を中心にアレコレ片付け

ておきました。


 ベランダのお掃除(大掃除

を兼ねて)とか 物置の奥の

整理とか(寒い時期は凍える

ので入りたくない場所です)、

裏庭の雑多なもの整理とか。

 粗方片づけたつもり。

  ☝まだ終わったわけでは

   ないですがww

  今年は寒い冬になるとか

雪が多くなりそうとか…

冬眠したくなっちゃいます

けれど…頑張って乗り切ろう。

冬が近づいているということ

は、暖かな春だって近づいて

いるんだし🌸

 考え方ひとつ ですね

何事もww


 男子高校生弁当 458個目。

 きのうも 息子クンは

朝から塾へ。


 お疲れMax…のようで

朝はなかなか起きてきて

くれなくて。


 ホンット 起こすのがカワイソウに

なります。(…叩き起こし

ますけどね (*^。^*) )


…っということで

きのうのおべんとう。

 いつもどおり…

家にあるもので

何とか間に合わせて

みました。

 パンがなかったので

母が買ってくれた

いちご大福を入れて

おきました。


 きのうの朝ごはん。

♡さっち~♡さんのブログを

拝見していたら、ひじきごはん

が食べたくなっちゃって…

でも 白米でおむすびも作り

たかったので、甘辛く炊いた

ひじきの具をご飯に混ぜ込み

ました。

(ひじきごはん、おいしいです

 よね♥)

…でね、

先日友人からいただいた

お菓子の存在を思い出し

て・・・。


 これメレンゲのお菓子

みたいです。

(私は食べていないので

 味はわかりませんが)


 次の試合も 熱くなり

そうですね⚽


 さむいあさ。

 きのうは ハンパなく

寒いあさで・・・。


 早朝のキッチン、

10℃前後でした。

(室内なのに コートが

 欲しかった・・・)


 普通の恰好だと凍えます。

手先足先がジンジンするし…

ガス火に手をかざして暖を

取る(笑)


 息子クンを送り出す時間

…午前9時前でも まだ

日の当たらない場所では

霜がこんな感じ。

寒いはずですね(#^.^#)

 予報では今週はずっと

お天気がイマイチのようです。


 背中が丸くなっちゃう

とか、動くのが億劫に

なっちゃうとか…

冬眠MODEになってしまい

そうですが…しっかり食べて

ガンバロウ♪



ダッフィーニーうにさん


「レーズンパンで 

 胡麻バターチーズトースト」

美味しく作ってくださって

ありがとうございます。

 レモン汁 チョコっとプラス

すると美味しくなりますよね

         (^u^)

 れぽのお届け感謝です❀



きらり流れ星さん

 

「豚肉×ブロ茎×白菜芯の

    スパイシートースト」

美味しく作ってくださって

ありがとうございます。

 かなり冒険しちゃって

おりますが(#^.^#)

お試しいただけて光栄です。


 お出かけブログや

ほんのご紹介、美味しいお菓子

など いつも楽しく読ませて

いただいております。

今後ともブログ楽しみにして

います。



「トマト×釜揚げしらすの

     わさび塩トースト」


 ガーリックトーストで作ってくださった

のですね。 聞いただけで美味し

そうです(^u^)

 私も今度やってみようっと。


 ブログにもご紹介いただいて

どうもありがとうございます。

(あのわさび塩、我が家にも

 ありますよ♡)


 トップのお写真のワサビの丼

私も食べたいです。

 ワサビ大好き♡ おろしたての

わさび 風味が違いますよね〰

(お寿司屋さんのわさび

  辛すぎず風味があって好き。)


 図面の細かい文字や数字〰

私も そういうオトシゴロ(笑)で

とりあえず明るいところに持って

いってチョット距離を置いて見続ける

(目が慣れてくるまで(笑))。

 拡大鏡は…買ったんだけど

じぃじにとられちゃった(笑)

 ☝優先順位は父が上ですよねw


 特に6なのか5なのかビミョーな

時は…みんなで「どっちに見え

る?」っとミニ会議(笑)…最終的

には電話で先方様に確認する

流れです。


 もう少し大きい数字で

書いてくれるとありがたいん

だけど…そしたらそしたで

きっと見にくいんでしょうね。

(どこを指しているのか

 ビミョーになっちゃいそう

 ですね)



 タロヤンさんのブログを

読ませてもらって…


 マナティ っと言えば


息子クンが幼いころ、一緒に

図鑑?…ダッタカナ?を見ていて

マナティは哺乳類で・・・

おっぱいは前足の付け根に

あると書いてあって。

…で、息子クンにわきの下を

探られたことがあります。

それ以来マナティは気に

なる存在です (*´▽`*)


 私もマナティに会いに

バナナワニ園に行きたいな。




 今日も読んでいただき

ありがとうございました。




クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください